
医院案内
医院案内
TEL.084-962-3633
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~ 12:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
15:00~ 18:30 |
● | ● | / | ● | ● | / | / |
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※初診、発熱外来 受付は基本的に診察終了15分前まで。
発熱外来について発熱や風邪症状で受診を希望される方は、事前にお電話でご連絡ください。発熱外来は予約制ではありません。来院された方から順番に診察を行っております。
発熱外来が混雑している際は、待ち時間が長くなる場合や午前希望の方に午後受診をお願いする場合もあります。ご迷惑お掛けしますがご理解のほどよろしくお願いします。
明細書発行体制
医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際にさらに詳細な医療費の内容がわかる診療明細書を無償で発行しています。
医療情報取得
オンライン資格を行う体制を有し、必要な情報を取得することにより質の高い医療の提供に努めています。
後発医薬品使用体制
厚生労働省の後発品医薬品(ジェネリック医薬品)促進の方針に従って後発医薬品の使用を積極的に取り組んでいます。
一般処方名
院外処方箋を発行している患者様
後発医薬品のある薬については商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合があります。
長期処方·リフィル処方箋について
28日以上の長期投薬·リフィル処方箋の発行対応をしています。
尚、状態·症状に応じて担当医が判断いたします。
医療DX推進体制
オンライン資格確認により取得した診療情報を診療室で閲覧・活用できる体制を整えています。
TOP